お金の勉強

SBI証券へSBIネオモバイル証券の口座移管

 今までに、SBI証券とSBIネオモバイル証券(以下、ネオモバイル証券)の双方に総合口座を開いて株式取引等を行われており、事前に諸条件を満たしていた方は、経営統合に伴い本日、2024年1月8日(月)にSBI証券へネオモバイル証券の保有資産の移管がされている事を確認しておられるかと思います。

それに加え、既にネオモバイル証券へのログインも出来なくなっている事から、家計簿アプリ等の口座連携が正しくできない状況となっています。

私が使用している家計簿アプリの「マネーフォワードME」でも「利用できない状況」となっており、根本的な対処としてネオモバイル証券の口座連携を、「削除」するか、「グループ分けして非表示」とするかの2択で迷ったことから、同じ様な疑問を持たれた方の参考になればと備忘録として残しておくことにしました。

グループ分けをして非表示

基本的には、グループ分けをした後に、「グループ編集」機能を利用して、非表示とすることで、今まで記録されてきたデータを残したまま、口座残高は含めない様にする事が出来ます。

  • PC版の場合の操作方法としては、以下の通りになります。

『ホーム』→『設定』→『グループ設定』→『編集』→『グループに含める口座のチェックを外す』→(各グループ分、編集から繰り返す)

  • Android版アプリの場合は、以下の通りになります。

『ホーム』→『設定(右上の歯車マーク)』→『グループ』→『編集(右上)』→『グループを選択』→『含める連絡先のチェックを外す』→(各グループ分、繰り返す)

  • iOS版アプリも、Android版アプリとほぼ同じ様な操作になるかと思います。

(いずれもグループ設定されているのを前提で行っていますので、グループ設定をされていない方は、グループの追加から始めて頂ければと思います。)

この対処法の場合、「利用できない状況」という口座連携のステータスは残ったままになりますが、過去の入出金履歴や配当金の入金データなどが必要な方は、こちらの方法での対応が無難かもしれません。

もしくは、一旦、この状態で暫く様子を見ながら、特に問題なさそうなら、口座連携削除を検討するという方法がベターかもしれません。

ただ、当然「グループを選択しない」を表示した場合に、ネオモバイル証券の最終残高が余分に含まれる事になり、資産管理的にも紛らわしい状態になるので注意が必要です。

口座連携を削除

本日1月8日時点で、既にネオモバイル証券の口座連携が正しくできない為に、「ネオモバイル証券の移管前の正しくない資産残高が表示されている状態」となっているにも関わらず、「SBI証券に移管後の正しい資産残高が表示される」という気持ち悪い状況になっています。

一見、ネオモバイル証券分の残高が倍になった様に表示されて嬉し・・・いや、嬉しくないw

個人的には、口座連携を削除の一択ですw 

口座連携を削除しようとすると注意事項として、削除する口座に関する過去データが消えてしまう旨が表示されますが、それを受け入れられるのなら削除してしまうのもアリかと思います。

当然、一度削除してしまった場合は、ネオモバイル証券との口座連携が既にできなくなっていますので、データの復元等はできませんので、そこはお間違えの無い様に注意して頂き、自己責任でお願いします。

上記の通り、入出金記録、配当金の受取日と金額の詳細なデータなどは消えてしまいますが、家計簿管理も人それぞれですので、個々の判断に従って頂ければと思います。

最終的には、「特定口座年間取引報告書」として、SBI証券から2024年1月中旬以降にSBIネオモバイル証券分として、電子交付にて閲覧できる予定との事ですので、資産運用の管理としては、そちらを利用すれば問題ないのかと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。