ビルメンの平均年収
ビルメン未経験などで就職した場合の平均年収は、280~320万円前後といったところの様ですね。
ビルメン4点セットの資格を取得していれば、多少採用確率は上がるかと思いますが、給与に反映されるかは、給与規定によって変わるかもしれません。
当然、都市部と地方の会社とで違いがあるのはもちろん、最近の人手不足やインフレ対応で、少しは待遇改善が行われている様ですが、それ以上に物価が上がっている事を考えると、中々厳しい水準であることは、否定できません。
ビルメン業界では、「独立系」と「系列系」ビルメンとでも、違いがあるそうで、待遇が良いのは「系列系」だそうです。
その代わりに忙しい傾向にあるらしいですが、ビルメンがラクかそうでないかは、配属現場次第な所があり、当たり外れの部分が大きいかと思っています。
因みに、忙しい現場が当たりです(笑) (*´▽`)b 色々経験できるしw
ビルメン業界の特徴として、未経験者可で、年齢問わずの募集も多いかと思いますので、その間口の広さが、少し低い年収に表れてるとも考えられます。
そこがスタート地点であっても、やる気のある方は頑張り次第で、それに見合った年収を目指すことも十分可能だと思っています。
また、勤続20年程度の責任者に就いてない人の場合、340~360万円前後になるのではないかと、経験などを踏まえて参考記載しておきます。
現場責任者の年収は?
その先の話となりますが、ビルメン中級資格をある程度取得、できれば上級資格を1つ以上取得し、現場責任者などになれば、350~400万円くらいの年収は十分目指せるのではないかと思います。
ただ現実問題としては、そのレベルに至る場合は結局、勤務年数も10年以上の経験が必要になるかと思いますし、責任者の枠が空かないとそういう話も舞い込んでこないという事にはなります。
まぁタイミング次第では、新規現場を受契したなどの理由で、5年程度の経験でも若くて責任者に就いている方もいますので、そういう時の為に普段からの仕事に対する姿勢や、資格取得などでアピールしておくかは大切かと思います。
当然、5年間、仕事を頑張っていました。でも資格は何も取っていません。では、責任者候補にもなかなか上がらないでしょうし、それ以上に責任者になって忙しくなる前に、資格はある程度取得しておくのが、賢い選択かと思います。(u_u)コレ大事
ビルメンと電気主任技術者
さらに上を目指すなら、やはり必須となるのが、電験3種の資格取得となるのではないでしょうか。
第3種電気主任技術者ですね。参考勉強時間1000時間らしいです(笑)
現場責任者、電験3種取得、電気主任技術者選任で、450~500万円くらいの年収が目安になるかと思います。
以前は、年収400万円くらいが会社の出せる限界みたいなイメージがありましたが、電気保安法人などに外注すると、結局それなりのコストが掛かりますし、それなら自社の社員に還元した方が良いのでは?といった流れで、私の周りでは必要な部分には出し惜しみしなくなってきた印象があります。
あくまで個人的な感想ですがw
結局、人材が流出して、余計に募集のコストがかかってしまうなどのデメリットもありそうですしね。
結論、責任に応じた年収アップは狙える
以上、経験なども踏まえ、書いていきましたが、年齢に応じて待遇が変わる部分は少なからずあるかと思いますが、電験3種など価値のある資格を早くに取得する事ができれば、それ相応の責任は背負うことになりますが、それに応じた年収アップは狙えるのではないでしょうか。
以前、施設見学に行った際、若い方が主任をされており、やはりその方も電験3種を取得しているとおっしゃっていたので、在籍年数の長い先輩方を追い越して、主任に抜擢されたんだろうな。なんて妄想していた事がありました。
資格を取得して、昇格試験の代わりの様な意味合いで、アピールするのはビルメン業界において、悪くない選択肢だと私は考えています。
転職の際にも通用しますしね。
「ビルメンは稼げない?」のタイトル回収については・・・
「やる気があれば、それなりに稼げる」という事でよろしいでしょうか?w